中田 和行中田 和行 / 2017年3月31日

キャリアというスキル

UX / UI のデザインに強いWebシステムの開発と、BtoB Webマーケを支援するWeb制作を提供する
N's Creates (エヌズクリエイツ) 株式会社 の 中田和行@神戸のデザイナ社長 (facebook) です。


UIデザイナーのスキルは、
デザインのセンスや再現力だけではないと思っています。
UIの場合はとくに、そう感じます。
たとえば、何度もお伝えしているような「使いやすさ」を
デザインに落とし込むためには、
「誰が」「どのような目的で」「何をするのか」を明確に掴み、
それをバランスよくアプリに組み込んでいく必要があります。
なかでも「誰が」の部分が、ある程度具体的になっていなければ、
UIデザインのベースを固めることができません。

なぜならば、作るものはアプリですが、
アプリを使用する前の状況、すなわちユーザーがどのタイミングでそれを使用するのか
といったことがイメージできなければ、
「使いやすさ」と「ニーズ」を結びつけることが難しくなります。
クッキングアプリを例にあげると、
“料理をする”という目的は同じでも、
アプリを利用する人が男性なのか女性なのか、
若い人なのかそうでないのか。
そして、その人がどのような生活をするのか、
どこに住んでいて、アプリを使用するのはどの場所で、
どれくらいの時間利用するのか。
ゆとりのある時間や空間で使用するアプリならば、
多少情報量が多くても良いかもしれませんが、
料理をするときは、料理をしながら見るかもしれないので、
できるだけ簡単に操作できて、片手で使えるものが良いでしょう。
そういったユーザーの利用シーンを明確にイメージできて初めて、
アプリの方向性を決定することができるのです。
僕たちは、このようなユーザーの人物像を明確にするための、
カスタマージャーニーマップ(本来はチームでディスカッションしながらユーザーの人物層をすりあわせていく方法)の簡易版のようなものを、考えるようにしています。
しかし、こういったアプリの目的に基づいて、
人物像を明確化するスキルというのは、
デザインができる、アプリを制作できるといったスキルとは少し異なります。
なぜならば、人物像の明確化においては、「人間観察」に近い感覚を要します。
この感覚を培うために必要なのが、経験、すなわちキャリアです。
長年培ってきたキャリアは、目に見える技術とは、また異なった技術として、
成果物として完成したアプリの土台を支える、重要なスキルであると考えています。
もちろん、アプリと言ってもいろいろなものがあるので、
容易に人物像を明確にできるものばかりではありません。
BtoBのアプリと、BtoCのアプリでは、明確にしなければならないことも違ってきます。
そのときに、どのように明確にしていけばよいのか、
誰に何を確認しなければならないのかを、円滑かつ的確に判断するためには、
方法論を知っていたり、スキルを積んでいなければ、難しいでしょう。
つまり、キャリアを積んでいない人でも、
ある程度飲み込みの良い人であれば、アプリを制作することはできますが、
「使ってもらえるアプリ」を制作するためには、豊富な経験が必要不可欠であるということです。
僕たちN’s Createsは、どのようなアプリにおいても、
土台となるユーザーの人物像を具体化し、
目的に応じた使いやすさを、UIデザインに落とし込み、お客さまにご提供しています。

UX / UI のデザインに強いWebシステムの開発と、BtoB Webマーケを支援するWeb制作を提供する
N's Creates 株式会社は、神戸三宮オフィスまで週1出社(それ以外はリモートワーク)できる「デザイナー」「エンジニア」を募集しています。

興味のある方は、カジュアル面談しますので気軽にお問い合わせください!

同じテーマの記事

齋藤 公一齋藤 公一 / 2024年3月26日

業務システムこそデザインにこだわった方が良い理由

山本 明子山本 明子 / 2024年3月22日

肩首伸ばしてスッキリ!座りながらできるストレッチ

本田 顕本田 顕 / 2024年3月13日

マック・ミラーが最高

西山秀治西山秀治 / 2024年2月16日

PHP8について

お問い合わせ

BtoBサービスのデザイン・開発に関することならお気軽にご相談ください

一緒に働く仲間を募集しています

採用情報

デザイナー、エンジニア共に募集をしています。

パートナー募集

現在は主に開発領域に対して募集しています。