UX / UI のデザインに強いWebシステムの開発と、BtoB Webマーケを支援するWeb制作を提供する
N's Creates (エヌズクリエイツ) 株式会社 の 中田和行@神戸のデザイナ社長 (facebook) です。


前回、「発信し続けることの大切さ」というテーマでブログを書いたあと、
情報発信についてまとめようとしたとき、
改めて社内で話し合わなければ、と思ったことがあります。

それは、単なる継続的な情報発信ではなく、
人に届く「力のある情報」として発信しなければ、
継続したとしても、打率の低い発信になると感じたからです。
では、力のある情報発信って、どういうものなのでしょうか。

なぜ、発信するのか?

情報発信するときに、
以下の4つの要素を固めるというやり方を取り入れようと思います。

  • 1.なぜ、情報発信が必要なのか?
  • 2.我々が発信したい情報と、その目的は何か?
  • 3.どのように発信するのか?
  • 4.何を成果として発信するのか?

そもそも、情報発信しなければならない理由、これはすなわち、今ある課題とも言えるかもしれません。
集客なのか、認知度を高めるためなのか、理解度を高めるためなのか…など、
その背景を踏まえたうえで、自分たちが発信したい情報と、その目的を考えます。
次に、「どのように」あるいは「何を使って」といった手法が出てきます。
会う人会う人に伝えるのか、名刺に入れるのか、ウェブページを立ち上げるのか、
SNSを活用するのか、目的に応じた手法でなければなりません。
さらに、手法とセットで、達成すべき成果(これは効果とも言えます)を考え、
手法と成果の測定も必要になるでしょう。
この4つの要素を明確にし、押さえていれば、
軸のある情報として、効果も質も、上がるのではと考えています。

数という観点からも

そんなことを考えていると、このブログに関しても、
これまでとは異なる発信の仕方があるのでは?と最近思い始めたところです。
以前お話したような、数、という観点から、
1年を52週、それを四半期で分割して1ブロック13週という見方をすると、
例えば、何かしら4つのテーマに分類して、
それぞれ13本ずつ記事をアップしていく、など。
今、考えているのは、
【デザイン】
なぜアプリのデザインが必要なのか、
デザインがあることでどういうことができるのかなど、
デザインの必要性とメリットなどを、さまざまな切り口でお伝えし、
お客さまに、デザインについてより理解いただけるような内容。
【IT&デザイン幼児教育】
これは、新しい事業として始めようと現在準備を進めているものです。
事業化する前の段階として、今描いているIT&デザイン幼児教育について情報発信しながら、
ブログを見てくださっている方と、意見・情報交換などもできればと思っています。
【会社やメンバーに対する思い】
このテーマは、これまでと同様の切り口で、僕が日々感じていることや、
会社、メンバーに対して思うことを伝えながら、
「N’s Createsの中田」という人間を知っていただければと思っています。
そうすることで、新規のお客さまとのファーストコンタクトの際、
お客さまの安心感にもつながるのではと考えています。
あと、もう一つは…現在考えているところです。
こんなテーマも読んでみたい!というものがあれば、
皆さまのご意見もお聞かせいただけると、とても嬉しいです。
人と人がつながることのできる、
「力のある情報発信」のために、今後さらに力を入れていければと思っています。


UX / UI のデザインに強いWebシステムの開発と、BtoB Webマーケを支援するWeb制作を提供する
N's Creates 株式会社は、神戸三宮オフィスまで週1出社(それ以外はリモートワーク)できる「デザイナー」「エンジニア」を募集しています。

興味のある方は、カジュアル面談しますので気軽にお問い合わせください!

同じテーマの記事

齋藤 公一齋藤 公一 / 2024年3月26日

業務システムこそデザインにこだわった方が良い理由

山本 明子山本 明子 / 2024年3月22日

肩首伸ばしてスッキリ!座りながらできるストレッチ

本田 顕本田 顕 / 2024年3月13日

マック・ミラーが最高

西山秀治西山秀治 / 2024年2月16日

PHP8について

お問い合わせ

BtoBサービスのデザイン・開発に関することならお気軽にご相談ください

一緒に働く仲間を募集しています

採用情報

デザイナー、エンジニア共に募集をしています。

パートナー募集

現在は主に開発領域に対して募集しています。