UX / UI のデザインに強いWebシステムの開発と、BtoB Webマーケを支援するWeb制作を提供するN’s Creates (エヌズクリエイツ) 株式会社の高橋です!

私はじつはN’s Createsに入る前、別の会社で働いていました。
この会社に入ってから働き方もほぼリモートで独自の取り組みをしている会社だなーと感じてきました。
社内制度も面白いものがたくさんあるので今回は、社内制度の紹介をしたいと思います!

社内制度どんなものがあるの?

N’s Createsでは今までこんな制度があったらいいな、というものを
社内で話し合って導入してきました。
今現在制度としてあるものは以下になります。

1.K3 ケースリー (解で快を創る会議)
2.書籍 / セミナー補助
3.オンライン飲み会補助
4.ドロンパ(公認サボり制度)
5.サンカン
6.制度じゃないですが、誕生日にサプライズも、、

今回はどんなものか想像しにくいドロンパ、サンカンなどご紹介します。

ドロンパって何??

ドロンパは先ほどもお伝えした通り、公認サボり制度です。

月に6時間まで、仕事の都合のつく範囲で、自由に仕事を離れてリフレッシュできる制度です。
「ドロンパします!」と宣言すればいつでも休憩ができます。

制度はあってもサボりづらいんじゃ、、と思われるかもしれませんが、
仕事の頃合いを見てみなさん使っています!
実際私も時々使っています。

どんな時に使っているかというと
ちょっとお昼ご飯を食べて眠い、、仕事にならん!
という時だったり、
お昼は外にご飯を食べにいきたいからお昼と繋げて使おう♪
という時だったり、
平日しか開いていないところに行かないといけないのになかなか行けない!
という時に使っています。

最近は寒くなってきて、部屋の中でずっと暖房をつけているとぼんやりすることがあるので
ドロンパで外に出てスッキリしてまた仕事に取りかかれるので本当にありがたい制度です!

サンカンって何??

サンカンはおすすめの漫画を3巻、会社で買ってみんなでまわし読みできる制度です。
買う漫画は月に1タイトルをもちまわりでみんなに紹介して買います。

会社には現在キングダム、宇宙兄弟、呪術廻戦、ピアノの森、、
などなどあります!

次はどの漫画にするかK3で紹介します。
サンカンの制度は共通の話題ができることがいいなと思います。
また、みんながどんなものに興味を持っているか知れたり、
今そんな漫画流行ってるのか!というのが知れたりするのが面白いです。

お誕生日の時

制度ではないのですが、私が入社してびっくりしたのが
会社から誕生日プレゼントが届いたことです!

以前出社の日にメンバーの一人が誕生日で、
なんと会社にテントが届きました!

早速みんなで開封作業をしました。

テント設置!
とっても嬉しそうでした笑

ちなみに私も既にいただいたのですが、
ビールが好きなのにビールのせいで太ってしまっている矛盾を話したところ
とても最適なセットが届きました。

左が足の運動が家でできる器具で、右が腰痛を和らげることができるマッサージの器具です。
これとビールのおつまみセットをいただきました。
(すぐその日に食べてしまったので写真なかったです、、)

このように中田さんが普段から社員みんなの好みをリサーチして
考えてくれているようです!

このサプライズには「本当もう頭上がらないです!!」
(社内で流行っているドラマ、お耳に合いましたらのフレーズ)

この社内制度について要するに何が言いたいか

この社内制度はすごく従業員を大切に思っているN’s Createsを
体現しているということです。

「縁と運を繋ぐ」
「人と技を磨く」
という会社の行動指針に沿っているのだなあと思います。

リモートだと普段は直接顔を合わす機会が少なくなりますが、
こういった社内制度がみんなのコミュニケーションに繋がったり、
やる気に繋がり、いい仕事ができるモチベーションになっているように思います。

私も入社する時は本当にやっているのかなあ?と思っていたのですが、
しっかり活用されている社内制度なのでした。

同じテーマの記事

齋藤 公一齋藤 公一 / 2024年3月26日

業務システムこそデザインにこだわった方が良い理由

山本 明子山本 明子 / 2024年3月22日

肩首伸ばしてスッキリ!座りながらできるストレッチ

本田 顕本田 顕 / 2024年3月13日

マック・ミラーが最高

西山秀治西山秀治 / 2024年2月16日

PHP8について

お問い合わせ

BtoBサービスのデザイン・開発に関することならお気軽にご相談ください

一緒に働く仲間を募集しています

採用情報

デザイナー、エンジニア共に募集をしています。

パートナー募集

現在は主に開発領域に対して募集しています。