N'sCreates ロゴ

UX/UIデザインに強いWebシステム開発会社。神戸・三木から全国対応します。

ブログ

中田 和行中田 和行 / 2017年6月16日

起業する際やってよかった3つのこと~ (1) フリーランスではなく、事業主~

これまでにも、何度かお伝えしてきたことがあるかもしれませんが、今、改めて振り返ってみると、「起業する際に、やってよかったこと」が以前よりも明確になってきました。 そこで、2017年6月版ということで、「やってよかった3つ

中田 和行中田 和行 / 2017年6月9日

経営者となって気づいた「ビジネス・商売」で最も重要なこと

起業した当時は、僕一人で事業を進めてきたN’s Createsですが、おかげさまでメンバーが増え、パートナーさんが増え、起業当時に比べると、「できること」の幅が広がってきました。 そして、人手が増えた分、僕自身の時間の使

中田 和行中田 和行 / 2017年6月2日

ビジネスのスタートにあるもの

起業・会社経営していると、ビジネスを成立させること、そしてそのビジネスの本質に向き合うことは不可欠です。 「ビジネスの成立」というと、商品・サービスなどの商品力や、利益・資金繰りなどのお金に関すること(利益)に意識を向け

中田 和行中田 和行 / 2017年5月26日

経営者兼デザイナーが感じる、行為としてのデザインとアートの違い

たまに、デザイナーとアーティストの違いは何かと聞かれることがあるのですが、今日はそれについて書いてみようと思います。 僕たちのような「デザイン」に関する仕事をしていない人は、デザイナーとアーティストを同じようにカテゴライ

中田 和行中田 和行 / 2017年5月19日

アプリ・WEBサービス制作のプロとして重要な「提案型」の視点

僕たちのようなUIデザイン、あるいはITに関する仕事だけではなく、どのような仕事においても、多くの場合「お客さま」が存在します。 そして、お客さまが仕事として依頼してくださるのは、そこに何らかの「不快」を解決したいという

中田 和行中田 和行 / 2017年5月12日

起業したいけど不安という方へ。”コントロールされない人生"という選択

「自分はなぜ、起業・経営という道を“諦めなかった”のか?」──普通の暮らしをしている人は多く、僕のように起業しなくても、 会社に勤めてマイホームを購入して、幸せに暮らしている人はたくさんいます。

中田 和行中田 和行 / 2017年5月9日

アプリ制作やUIデザインをする際 N's createsが心がけていること

GWはいかがお過ごしでしたでしょうか?リラックスした分、エンジンをかけて、気持ち新たに仕事に取り組もう!─ということで、今回のブログでは、心得の話を。

中田 和行中田 和行 / 2017年4月28日

アプリやWebサービス制作のプレゼン用に!モックアップ作成が効果的

  アプリやWebサービスを使って、これから起業する人や、スタートアップしたばかりの人たちに、 同じ起業者としてもっと何かに役立ててもらえそうなご提案はできないだろうか─?   先日ふと思い立ち、僕た

中田 和行中田 和行 / 2017年4月25日

スタートアップ・起業をお考えの方!ITの力でサポートします

東京を中心に、今もIT系のスタートアップは盛んなようで、 起業向けのセミナーやイベントなども多く行われています。 僕自身も起業しようと考えながら、まだ会社に所属していた頃は、よくそういった場所に足を運んでいたこともあり、

ページ上部へ戻る