UX / UI のデザインに強いWebシステムの開発と、BtoB Webマーケを支援するWeb制作を提供する
N's Creates (エヌズクリエイツ) 株式会社 の 中田和行@神戸のデザイナ社長 (facebook) です。


自分のやりたいことを起業してビジネスにしたい、
あるいは、起業とまではいかずとも自分の得意なことをもう少し広げて仕事につなげたい。
そういう人が、僕の周りにも何人かいて、時々、相談を受けたりします。

そこで、今回は、僕自身の経験も思い返しながら、
やりたいこと・得意なことをビジネスするためのプロセスとして、
押さえておいてよかったなと思ったことを書いてみようと思います。
まずは前編から…

需要と供給のバランス

やりたいことや得意なことをビジネスにするためには、
まず、それらを、【誰に】【どう広げていくのか?】を考える必要があります。
いくら自分がビジネスにしたいと思っていても、
結局はサービスを求めてくれる人がいなければ成立しないわけですから、
世の中にどんな需要があるのかを知らなければなりません。
僕も、「自分で作ったものを提供して、お客さまの役に立ちたい」
という思いから始まりましたが、
その際「自分が何を提供したいのか」ではなく、
「今、世の中に、どんな不便・不自由を感じている人がいるのか」という観点
大切にしていました。
そして、「その不便・不自由を解決するために、自分が提供できるもの」を考えるのです。
そのために「自分にできることリスト」を作っていた時期もありました。
しかし、自分のやりたいことに対する需要が必ずしもあるとは限らないわけです。
例えば、昔はスマートフォンなんて存在しなかったので、
スマートフォンのアプリもありませんでした。
ところが何年か前に、スマートフォンが誕生したことで、
僕たちが今提供しているようなスマホアプリや、
音楽配信ネットワークサービスが普及し、今ではそれが普通になっています。
これ、どういうことかというと、『需要(あるいは市場)を作った』ということだと思うんです。
もし、自分がやりたいこと、得意なことに対する需要がない場合には、
そういった「新たな需要の創出」も必要になります。
新しいものを提供しようとしているベンチャー企業などがやっているのが、
まさにこれに当たるのではないでしょうか。
「需要を作る」というと大げさに聞こえる気がしますが、
自分が生活していける程度で、
(ある程度の基準を満たす必要はありますが)人の役に立つことであれば、
どんなことでも仕事にできるのではないか、と僕は思います。
自分のやりたいことを「誰かに役立てるための方法を考える」
とも言い換えられるかもしれません。

認知度を高める

これは、自分だったらどうだろう?とイメージしてみるとわかりやすいかもしれません。
本当にすごく必要だったり、困っていることであれば、
ある程度の金額でもお金を支払って、その商品なりサービスなりを購入することでしょう。
しかし、そうではない場合。
誰かにお願いできればいいなという程度なら、全く知らない人よりも、
何となくでも自分が知っている人に頼もうとするのではないでしょうか?
目に見えない商品(=サービス)の場合、とくにそういう傾向があると思います。
例えば、税理士さんに仕事をお願いしたいと思っているとき。
自分で探して見つけた見ず知らずの税理士さんと、
知っている人に紹介してもらった税理士さんであれば、
後者の方が依頼してみようと思う確率は高いように感じます。
【知っているもの】というのは、人にとって大きな安心にもつながります。
僕の場合は、最初の段階で、
既に提供しようとしていることを求めてくれる人がいたので、
タイミングがよかったというのもあるかもしれません。
しかし、そこから先は、一度ご依頼いただいたお客さまが、
新たなお客さまを紹介してくださり、またそのお客さまがさらに新しいお客さまを…
というふうに、徐々に受注が増え始めました。
こういった広がり方を見ても、
【人に認知してもらうこと】も、重要なポイントの一つなのだと思います。
そして、「あの人が良いと言っているから、うちもあの会社にお願いしてみよう」
という安心感をお客さまに持っていただけるのは、
会社の強みにもなるのではないでしょうか。
このほかにも、あと2つほどお伝えしたいことがあるのですが、
長くなりそうですので、続きは後編で─
よろしければ、ぜひご覧下さい。


UX / UI のデザインに強いWebシステムの開発と、BtoB Webマーケを支援するWeb制作を提供する
N's Creates 株式会社は、神戸三宮オフィスまで週1出社(それ以外はリモートワーク)できる「デザイナー」「エンジニア」を募集しています。

興味のある方は、カジュアル面談しますので気軽にお問い合わせください!

同じテーマの記事

永富 咲永富 咲 / 2024年4月26日

N’s Createsのフィロソフィー「解で快を創る」について

齋藤 公一齋藤 公一 / 2024年3月26日

業務システムこそデザインにこだわった方が良い理由

山本 明子山本 明子 / 2024年3月22日

肩首伸ばしてスッキリ!座りながらできるストレッチ

本田 顕本田 顕 / 2024年3月13日

マック・ミラーが最高

お問い合わせ

BtoBサービスのデザイン・開発に関することならお気軽にご相談ください

一緒に働く仲間を募集しています

採用情報

デザイナー、エンジニア共に募集をしています。

パートナー募集

現在は主に開発領域に対して募集しています。