UX / UI のデザインに強いWebシステムの開発と、BtoB Webマーケを支援するWeb制作を提供する
N's Creates (エヌズクリエイツ) 株式会社 UIコーダー 齋藤 (@31mskz10) です。

全く同じものを見たり聞いたりしているはずなのに、「あれ?そんなのありましたっけ?」という人もいれば、うまく昇華して学びにしている人や、あとになって似たようなことがあったときに「そういえばあの時もこんなことがあって…」と引っ張り出してくる人もいます。

この差はいったいなんなのでしょうか。

どれだけ紐付けているか

自分自身、過去に当ブログで書いていた記事のネタも「なにか出来事が起こる → 過去に聞いた話や本の内容に繋げる」ことが多いです。

ある意味では、紐付けが習慣付いているのかもしれませんし、なにかものを見たときに「こういう文章を書くときに過去のエピソードとして引っ張ってこれるかも」とあらかじめアウトプット前提で覚えている部分もあります。

どれだけ反芻しているか

たとえばセミナーや勉強会に参加するとき、あらかじめどんな内容なのか事前に調べてある程度予習をしていくだけでなく、終わったあとにどれだけ振り返っているかも重要になります。

最近はオンライン開催も多くなりましたが、リアルでの開催の場合は帰りの電車で内容を振り返ったりします。
他にも個人で運営しているブログのネタとして振り返りながらまとめたりしていることもあります。
他にも、セミナーによっては録画映像やスライドを後日配布してもらえるのでそれを見返したりもします。

こう考えると、参加している時間以外にも何度も同じことを反芻しているのです。
しかし人によっては振り返りはせず、意外とセミナー・勉強会中の時間だけで満足してしまっている人もいるみたいです。

何回も聞くことで当然記憶にも深く刻まれますし、1回ではついていくだけでもやっとだったことが、何回も反芻するうちに余裕が出てきて、思わぬ発見ができることもあります。


UX / UI のデザインに強いWebシステムの開発と、BtoB Webマーケを支援するWeb制作を提供する
N's Creates 株式会社は、神戸三宮オフィスまで週1出社(それ以外はリモートワーク)できる「デザイナー」「エンジニア」を募集しています。

興味のある方は、カジュアル面談しますので気軽にお問い合わせください!

同じテーマの記事

齋藤 公一齋藤 公一 / 2024年7月23日

あとで読む系のサービスにOmnivoreを採用した理由

齋藤 公一齋藤 公一 / 2024年7月16日

新卒から6年間続けたコーチングで得られたこと

山本 明子山本 明子 / 2024年7月11日

体験型脱出ゲームで体感したデザイン設計

高橋 実玖高橋 実玖 / 2024年6月14日

アイスブレイクに最適!Good & New(グッド アンド ニュー)を実施してみた

お問い合わせ

BtoBサービスのデザイン・開発に関することならお気軽にご相談ください

一緒に働く仲間を募集しています

採用情報

デザイナー、エンジニア共に募集をしています。

パートナー募集

現在は主に開発領域に対して募集しています。