UX / UI のデザインに強いWebシステムの開発と、BtoB Webマーケを支援するWeb制作を提供するN’s Creates (エヌズクリエイツ) 株式会社の山本です。

ビジネスシーンでは社内外問わず説明する機会や、資料を作り渡す機会など様々あります。
その時に必要になってくるのが「要約力」です。今回その「要約力」についての本を最近読む機会がありましたので、特に気づきになったポイントを紹介します。

9割捨てて10倍伝わる「要約力」[山口 拓朗 (著)]
https://amzn.asia/d/30wcKRk

オンライン会議、チャット、メール…リモートワーク全盛時代。会話も文章も「短さ」こそ命。シンプルに伝えることで成果は劇的に変わる。
こちらの本では、届けたいメッセージを「短く」「明確に」することで、最短・最速で伝わる「要約力」のメソッドを紹介してくれています。

話の優先順位を考える

エピソードの始まりから話し出してしまう、細かいところから記載してしまう。その伝え方だと要領が得ず相手がつまらない・何が言いたいかわからない状況になってしまいます。そんな時に意識するべき基本は、話の「全体」を伝えその後から内容を具体化したことを伝えることです。
全体を先に伝えることで相手は何を伝えようとしているかがまずはじめに分かり、その後に付け足していくことでよりどういった内容なのかがわかる「要約できた内容」になるとういことです。
話をする時に私もよく伝えたいことより先に補足点とかを話しがちになっていたので、この基本的なことですが「全体から話す」を意識しようと思いました。

SNSは要約力の練習になる!

要約力とは簡単にまとめると、これだけは「伝えるべきこと」を整理しアウトプットできるか。そのトレーニングに打ってつけなのが「X(旧Twitter)」をはじめとするSNSです。Xでは1つの投稿に打てる文字数が一般ユーザーだと最大140文字なので、例えば映画の感想なども始まりから終わりまでを書くことは難しいと思います。
限られた文字数でアウトプットする=「要約する」なのでSNSは日常的に要約力を身につけるトレーニングになるということです。
なかなか練習しようと思っても何をすればいいのだろうと思っていたので、普段触れているツールを用いてトレーニングできるのは取りかかりやすく良いと感じました!

今回は「要約力」についての本を紹介しましたが、今後も他に参考になるものを読み、紹介していきたいと思います!


UX / UI のデザインに強いWebシステムの開発と、BtoB Webマーケを支援するWeb制作を提供する
N's Creates 株式会社は、神戸三宮オフィスまで週1出社(それ以外はリモートワーク)できる「デザイナー」「エンジニア」を募集しています。

興味のある方は、カジュアル面談しますので気軽にお問い合わせください!

同じテーマの記事

齋藤 公一齋藤 公一 / 2024年7月23日

あとで読む系のサービスにOmnivoreを採用した理由

齋藤 公一齋藤 公一 / 2024年7月16日

新卒から6年間続けたコーチングで得られたこと

山本 明子山本 明子 / 2024年7月11日

体験型脱出ゲームで体感したデザイン設計

高橋 実玖高橋 実玖 / 2024年6月14日

アイスブレイクに最適!Good & New(グッド アンド ニュー)を実施してみた

お問い合わせ

BtoBサービスのデザイン・開発に関することならお気軽にご相談ください

一緒に働く仲間を募集しています

採用情報

デザイナー、エンジニア共に募集をしています。

パートナー募集

現在は主に開発領域に対して募集しています。