コラム

齋藤 公一齋藤 公一 / 2024年7月23日

あとで読む系のサービスにOmnivoreを採用した理由

最近、いわゆる「あとで読む」系のサービスにOmnivoreを使っています。 Obsidianと連携できることが強みで、Omnivore上でハイライトした箇所もObsidianにリンク付きで読み込めます。 今回はOmniv

齋藤 公一齋藤 公一 / 2024年7月16日

新卒から6年間続けたコーチングで得られたこと

私は新卒でN’sCreatesに入社してから約6年間、月に1度のコーチングを受けてきました。 今回は、このコーチングを通じて得られたものについて整理しようと思います。

山本 明子山本 明子 / 2024年7月11日

体験型脱出ゲームで体感したデザイン設計

先日、とあるテーマパークで行われている体験型脱出ゲームに行ってきました。 その謎解きでは紙だけでなくタブレットも支給され、それらを主に使用しながら謎を解いて行きました。その時に使用したタブレットの使い勝手や施設内の小道具

齋藤 公一齋藤 公一 / 2024年7月9日

サービス名や会社名を決めるときに考えたい「ググラビリティ」ってご存知ですか?

「ググラビリティ」という言葉をご存知でしょうか? IT業界、マーケティング業界では少し前から聞く言葉で、サービス名などを考えるときに重要になる要素です。

齋藤 公一齋藤 公一 / 2024年7月2日

作って終わりではなく、常にメンテナンスを続けるEvergreen Notesという考え方

少し前に紹介した「Zettelkasten」というノート整理法と一緒に語られることの多い考え方に「Evergreen Notes」があります。 端的に言うと「ノートは作って終わりではなく、常にメンテナンスを続けるものだ」

齋藤 公一齋藤 公一 / 2024年6月25日

仕事関連のファイル、こうやって管理しています!

仕事をしていると、日々大量のファイルがPC上にできていきます。 今回は、私が仕事関連のファイルをどのように管理をしているのか紹介します。

齋藤 公一齋藤 公一 / 2024年6月18日

学びを深めるため、ノート整理法に「Zettelkasten」を採用した話

最近学習用のノートアプリにObsidianを使っていますが、そこで採用している考え方に「Zettelkasten(ツェッテルカステン)」があります。

高橋 実玖高橋 実玖 / 2024年6月14日

アイスブレイクに最適!Good & New(グッド アンド ニュー)を実施してみた

Good & Newとは、24時間以内にあった「良かったこと」や「新しい発見」をシェアする取り組みです。 N’s Createsでは月曜日に社員全員が参加する朝会があります。 最近はその朝礼でアイスブ

齋藤 公一齋藤 公一 / 2024年6月11日

新人コーダーがちょっとしたミスを防ぐために気をつけること

コーディング(特にHTML・CSS)の難しい部分は、エラーという概念が無い部分だなと感じます。 何かエラーが表示される言語であれば、そのエラーメッセージから原因を特定できます。しかし、ウェブサイトのコーディングの場合はエ

お問い合わせ

BtoBサービスのデザイン・開発に関することならお気軽にご相談ください

一緒に働く仲間を募集しています

採用情報

デザイナー、エンジニア共に募集をしています。

パートナー募集

現在は主に開発領域に対して募集しています。