UX / UI のデザインに強いWebシステムの開発と、BtoB Webマーケを支援するWeb制作を提供する
N's Creates (エヌズクリエイツ) 株式会社 UIコーダー 齋藤 (@31mskz10) です。

すでに書かれた文章に追記したり、他の人と一緒に1つのドキュメントを書く場合は「合わせる」が前提です。

ただ、特に指示されないことの方が多いため、その場合に使っている細かいルールに関してまとめてみます。

個人ルールというより、読みやすい文章を書いている多くの人が実践している内容だと思います。ぜひ参考にしてみてください。

括弧の使い分け

括弧にはそれぞれ意味があります。

  • []:メニューなどユーザーが選択するものを書く
  • 「」:強調するときや、ボタンなどのラベル名を書く
  • 『』:書籍や映画などのタイトルを書く
  • ():補足などを書く

すでにドキュメント内で前例がある場合はその使い方に従いますが、基本的には一般的な上記のルールで使い分けています。

企業ごとの表記に合わせる

表記を統一したいところですが、メニュー名やボタン内のラベル名は、そこで使われている表記を正確に記述します。

  • Apple:ウインドウ
  • アドビやGoogle:ウィンドウ

ただし、ドキュメントによっては「ウィンドウはウインドウに統一する」ようなただし書きを入れて統一する場合もあります。

カタカナ表記や漢字の開き方

「楽にします」だと「たのしい」イメージが先行してしまいます。
そのため「ラク」のようにカタカナ表記にしています。

他にも、「物」「事」「時」は特定の事象を表す場合以外は「もの」「こと」「とき」のようにひらがなに開きます。

相対的な日付

「今年は○○で……」「今月から○○ がはじまりました」

このような文章は、読んでいるタイミングによっていつの話なのか分からなくなってしまいます。

「今年(2024年)は○○で……」「今月(2024年4月)から○○ がはじまりました」のように、括弧書きで現在の時間を入力すればいつの話なのか分かりやすくなります。


UX / UI のデザインに強いWebシステムの開発と、BtoB Webマーケを支援するWeb制作を提供する
N's Creates 株式会社は、神戸三宮オフィスまで週1出社(それ以外はリモートワーク)できる「デザイナー」「エンジニア」を募集しています。

興味のある方は、カジュアル面談しますので気軽にお問い合わせください!

同じテーマの記事

永富 咲永富 咲 / 2024年4月26日

N’s Createsのフィロソフィー「解で快を創る」について

齋藤 公一齋藤 公一 / 2024年3月26日

業務システムこそデザインにこだわった方が良い理由

山本 明子山本 明子 / 2024年3月22日

肩首伸ばしてスッキリ!座りながらできるストレッチ

本田 顕本田 顕 / 2024年3月13日

マック・ミラーが最高

お問い合わせ

BtoBサービスのデザイン・開発に関することならお気軽にご相談ください

一緒に働く仲間を募集しています

採用情報

デザイナー、エンジニア共に募集をしています。

パートナー募集

現在は主に開発領域に対して募集しています。